最近はステイホームの動きも手伝って通販でのショッピングはますます盛んになっています。
しかし、いつも在宅できるわけではないので、意外とタイミングが合わないのが荷物の受け取り。
宅配ボックスがあればそんな悩みも解決できますね。
そこで、宅配ボックスのある賃貸物件を選ぶとどんなメリットがあるのか、また注意点などを含めて解説します。
あるとこんなに便利!宅配ボックスのある賃貸物件のメリット
不在でも荷物を受け取れる
1番のメリットは外出中でも24時間荷物を受け取ることができ、配達の時間に合わせて在宅する必要もありません。
対面での受け取り時には必要なサインも不要です。
宅配業者と接触しなくてもよい
コロナ禍で「ソーシャルディスタンス」が叫ばれる中、自宅での無防備な状態のとき人に会いたくないですよね。
宅配ボックスがあれば、業者に会わずに荷物を受け取れます。
防犯対策として有効
最近は宅配業者を装った犯罪も起こっており、女性の一人暮らしや子どもの留守番時などは気を付けたいもの。
宅配ボックスがあれば、そういった犯罪から身を守ることができます。
安全とはいいきれない?便利な賃貸物件の宅配ボックスに潜む意外な注意点
盗難の危険性がある
宅配ボックスに入れた荷物の不在票には、暗証番号が書かれているものもあります。
悪質なケースになると、郵便受けからその不在票を抜き取って暗証番号でボックスを開け、中の荷物を盗むという被害も出ています。
宅配ボックスは金庫ではないことを意識し、不在票はこまめにチェックしましょう。
また、そのような被害を防ぐための防犯カメラがエントランスに付いているか、なども確認しておくことが必要です。
宅配ボックスでは受け取れない荷物がある
冷蔵や冷凍が必要な食品、代引きの荷物や貴重品、現金などは宅配ボックスで受け取ることができません。
また、荷物のサイズによっては入らないこと、宅配ボックスが全て使用中のときなどは不在時と同じように再配達をしてもらわなければならないことを知っておきましょう。
受け取れる荷物が1つに限られるケースがある
複数のボックスがあり、コインロッカーのように場所が指定されない場合は問題ありませんが、各戸に1台指定されたボックスがある場合は注意が必要です。
というのも、宅配ボックスは業者が荷物を入れるたびにロックが掛かるシステムのため、住人が開けない限り、再び荷物を入れることはできません。
1日に複数回荷物が届く場合でも、2つ目以降はボックスで受け取ることができなくなるので注意しましょう。
管理費が高い
賃貸物件に宅配ボックスが設置されていると便利ですが、その分「管理費」が高い傾向にあります。
まとめ
あると便利な宅配ボックスについて解説しました。
最近は「コンビニ受け取り」や、駅やスーパーにある「宅配便ロッカー」など荷物の受け取り方もさまざま。
宅配ボックスも含め、ライフスタイルに合わせて上手に使い分けましょう。
私たち株式会社横濱長者町不動産では、横浜市中区・南区で不動産を取り扱っております。
売却のご相談がございましたら、ぜひお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓