家電のなかでも大きく、場所を取りがちな冷蔵庫は、選び方のポイントをおさえたうえで購入するのが得策です。
なかなか買い替えるものではないので、長く使えるようなものを選ぶことが重要ですよね。
賃貸物件へお住まいを検討されている方・もしくはお住まいの方に向けて、設置する冷蔵庫の選び方や注意点をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
賃貸における冷蔵庫の選び方とは?
賃貸における冷蔵庫の選び方は、以下のポイントをおさえておくとよいでしょう。
・容量は80リットル~200リットルが一般的
一人暮らしであれば、冷蔵庫の大きさは80リットル~200リットルが一般的といえます。
自炊する場合は130リットル以上を選ぶと、まとめ買いをしたときにも安心です。
毎日自炊をする方の場合、冷凍庫も多く使用すると思いますので、容量がたっぷりある200リットル以上を選ぶとよいでしょう。
80リットルは自炊しない方向けの容量で、飲み物など必要最低限のものが入る小型タイプです。
・音や消費電力はどの程度か
冷蔵庫は1日中稼働させるため、選ぶものによっては電気代がかさむ可能性があります。
省エネタイプをチェックするのも、選び方のポイントです。
また冷蔵庫には特有の音があり、日常生活に支障がないかどうか(25bB)見極めることも大切といえます。
店員さんが希望に合った冷蔵庫を教えてくれるので、音の大きさや電気代を聞いてみるのもよいでしょう。
賃貸に冷蔵庫を設置する際の注意点とは?
冷蔵庫を設置する注意点として、以下のようなことが挙げられます。
・設置場所が限られる
一人暮らし用の賃貸物件は、1Kや1DKなどが多いため設置場所のチェックをおこなうようにします。
冷蔵庫は放熱する家電なので、壁にピッタリくっつけるのではなく、空間を開けて設置するのが一般的です。
そのためサイズを測るときは、少し余裕をもって測ります。
またドアの開閉にかかわってくるので、コンセントの位置もチェックしておきましょう。
・高さも検討する
一人暮らし用の賃貸だからこそ、場所を有効活用したい方も多いのではないでしょうか。
冷蔵庫のうえに電子レンジなどほかの家電を置きたい場合は、冷蔵庫の高さや耐熱性も検討しておきます。
まとめ
賃貸物件へお住まいを検討されている方・お住まいの方に向けて、冷蔵庫の選び方や注意点をご紹介しましたが、いかがでしたか?
一人暮らしの場合は、部屋の広さやライフスタイルに合わせた冷蔵庫選びがポイントです。
使いやすく長く使えるような冷蔵庫が見つかるとよいですね。