045-251-6681

営業時間:
平日:10:00~18:00、土・日・祝日:10:00~17:15
定休日:
水曜日、第2・3火曜日

株式会社横濱長者町不動産 > 株式会社横濱長者町不動産のスタッフブログ記事一覧 > 所有権移転登記の申請は誰がする?申請の費用や必要書類も合わせて解説

所有権移転登記の申請は誰がする?申請の費用や必要書類も合わせて解説

≪ 前へ|土地売却の流れとは?事前準備や査定・販売活動のコツを解説   記事一覧   ワイド団信とはどんな保険?その保障内容や注意点について解説|次へ ≫

所有権移転登記の申請は誰がする?申請の費用や必要書類も合わせて解説

所有権移転登記の申請は誰がする?申請の費用や必要書類も合わせて解説

所有権移転登記は、不動産の売却を検討している方であれば一度は耳にした経験があるでしょう。
しかし、どんなときに必要なのか、誰がするべき申請なのかなど疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、所有権移転登記の申請は誰がするのか、また申請に必要な費用や必要書類も合わせて解説します。

株式会社横濱長者町不動産へのお問い合わせはこちら


所有権移転登記の申請は誰がするのか

所有権移転登記の申請は、誰がするのか疑問に感じる方もいるでしょう。
不動産取引において、所有権移転登記の申請は原則として登記権利者と登記義務者の共同申請が必要です。
登記権利者とは、登記によって新たに権利を得る者、すなわち通常は物件の買主を指します。
一方、登記義務者は権利を失う者、つまり通常は物件の売主になります。
ただし、実務上は買主が主体として手続きを進めるのが一般的です。
例外として、表記に関する登記については所有者などが、判決や相続に関する登記は登記権利者が、それぞれ単独で申請が可能です。

▼この記事も読まれています
高度地区の不動産を売却するには?注意点やコツをご紹介!

所有権移転登記にかかる費用はどのくらいか

所有権移転登記にかかる費用は、基本的に買主が負担します。
理由は、権利を得るのが買主だからです。
内訳には、主に登録免許税、司法書士報酬、そして必要書類の取得費用が含まれます。
登録免許税は原則として不動産の固定資産税評価額の2%となりますが、令和9年3月31日までは建物が0.3%、令和8年3月31日までは土地は1.5%です。
司法書士報酬は取引価格に応じて段階的に設定され、一般的な一戸建て住宅の場合、数万円~5万円程度が目安となります。
その他、印紙代や書類取得にかかるお金なども必要で、さらに書類の郵送料や交通費を含めると1~2万円を想定しておくと良いでしょう。
手続きにかかる費用は細かいため、事前に何にどれくらいかかるかを確認しておきましょう。

▼この記事も読まれています
不動産を売却した際に税務署から届く「お尋ね」とは?対処法もご紹介!

所有権移転登記の必要書類

所有権移転登記に必要な書類は、取引形態によって異なりますが、基本的に以下のものが必要になります。
まず、すべての場合に共通する書類として、登記申請書が必要です。
また、売主に必要な書類として、不動産登記申請書や委任状、登記原因証明情報、登記済権利証または登記識別情報、固定資産評価証明書、印鑑証明書と身分証明書が必要です。
さらに、買主に必要な書類は、不動産登記申請書や委任状、住民票や身分証明書が必要になります。
その他に売主や買主に捺印する書類もあるため、実印の持参も必須になります。
手続きや必要書類が細かいため、不安な場合は司法書士に依頼して、必要書類が不足しないようアドバイスを受けながら準備を進めると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
土地の売却に必要な境界線とは?調べ方や測量にかかる費用を解説

まとめ

所有権移転登記の手続きは、重要な不動産取引における法律的な手続きです。
原則として買主と売主の共同申請が必要で、費用は主に買主が負担します。
必要書類は取引形態によって異なりますが、基本的な書類は売買契約書、印鑑証明書、住民票などです。
手続きの内容は複雑なため、誰がする手続きか疑問や不安がある場合は、独学で進めずに専門家である司法書士に依頼するのも検討しましょう。
株式会社横濱長者町不動産は横浜市中区・南区の不動産賃貸・売買を扱う不動産会社です。
地域に密着してお客様の暮らしをサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

株式会社横濱長者町不動産へのお問い合わせはこちら


株式会社横濱長者町不動産の写真

株式会社横濱長者町不動産 スタッフブログ編集部

横浜市中区・南区周辺の賃貸や売買物件など不動産に関することは、株式会社横濱長者町不動産にぜひおまかせください!不動産に関する様々なご要望にお応えするため、当サイトのブログでも不動産情報を中心に記事をご提供します。


≪ 前へ|土地売却の流れとは?事前準備や査定・販売活動のコツを解説   記事一覧   ワイド団信とはどんな保険?その保障内容や注意点について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2025-06-01
    ご売却不動産    大募集中!    1ルームタイプ・ファミリータイプ・1棟マンション・アパート・戸建・土地・駐車場等ぜひ当社にお声掛けください☆          ☆空き部屋でも賃貸中のお部屋でもお気軽にお声掛け下さい☆
    2025-06-01

    大家様(貸主様)  大募集中!    1ルームタイプ・ファミリータイプ・1棟マンション・アパート・駐車場等ぜひ当社にお声掛けください

    2021-08-31

    【引っ越し業者のお見積もりはこちら】アットホーム引越し見積もり

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 借りたい
  • 貸したい
  • 買いたい
  • 売りたい
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社横濱長者町不動産
    • 〒231-0057
    • 神奈川県横浜市中区曙町3丁目32番地
    • TEL/045-251-6681
    • FAX/045-252-0645
    • 神奈川県知事 (2) 第30035号
  • スマホサイト
  • お客様に選ばれる5つの理由
  • 更新物件情報

    2025-06-22
    ストークタワー大通り公園-Iの情報を更新しました。
    2025-06-22
    ライオンズマンション関内第2の情報を更新しました。
    2025-06-22
    サザン・ラキシスの情報を更新しました。
    2025-06-22
    ITハウスの情報を更新しました。
    2025-06-22
    野毛山マンションの情報を更新しました。
    2025-06-22
    ハーモニーレジデンス横浜大通り公園EIRAKUの情報を更新しました。
    2025-06-22
    レオパレステナマント 24の情報を更新しました。
    2025-06-22
    クオーレ大崎の情報を更新しました。
    2025-06-22
    レオパレスH&Mの情報を更新しました。
    2025-06-22
    ラフィスタ横浜阪東橋Ⅱの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


モナーク伊勢佐木

モナーク伊勢佐木の画像

価格
1,080万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市中区弥生町1丁目9
交通
伊勢佐木長者町駅
徒歩2分

中央2丁目店舗兼住宅

中央2丁目店舗兼住宅の画像

価格
3,180万円
種別
住付店舗
住所
神奈川県横浜市西区中央2丁目17-2
交通
西横浜駅
徒歩9分

ストークタワー大通り公園-I

ストークタワー大通り公園-Iの画像

賃料
12.8万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市中区弥生町2丁目
交通
伊勢佐木長者町駅
徒歩3分

ライオンズマンション関内第2

ライオンズマンション関内第2の画像

賃料
5.2万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市中区弁天通3丁目
交通
馬車道駅
徒歩4分

トップへ戻る