ペアローンとは、1つの物件を購入する際に夫婦がそれぞれローンを組んで融資を受けることです。
ペアローンには借り入れ額が増やせる、控除が多く受けられるといったメリットがありますが、夫婦が離婚をした際にはさまざまな問題が生じます。
今回は、マイホームをペアローンで購入した後に離婚するケースについて、その問題点と対処法、そのまま離婚するリスクについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
マイホームをペアローンで購入した後に離婚する際の問題点
ペアローンで購入したマイホームが持つ問題の1つは、離婚後の売却が困難になることです。
ペアローンで購入した住宅は夫婦の共有名義となるので、売却の際は双方の同意が必要です。
しかし、離婚するとお互いの意思統一が難しくなったり、疎遠になったりするケースが少なくありません。
そのため、ペアローンで購入した住宅がなかなか売却できず、資産価値だけがどんどん下がってしまうケースも見られます。
また、離婚にともなう売却ではアンダーローンとオーバーローンの問題にも注意が必要でです。
アンダーローンとは売却金額が残債を上回るケースのことであり、返済後に残った利益が双方に分配できます。
一方オーバーローンとは、残債が売却金額を上回るケースのことであり、マイホームを売却してもローンが完済できません。
オーバーローンの場合、不足している金額は夫婦の預貯金などから捻出することになります。
▼この記事も読まれています
長く暮らせる一戸建てを購入するために確認すべきことは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
マイホームをペアローンで購入した後に離婚する際の対処法
マイホームをペアローンで購入した後に離婚する際の対処法としては、住宅ローンの1本化や借り換えが挙げられます。
これらの方法でローンを1つにまとめることができれば、共有名義が解消され、不動産がどちらか片方の単独所有となります。
ローンの一本化は、名義人が居住することを融資の条件としてペアローンを組んだ住宅に、どちらか片方だけが住み続けたいケースでも有効です。
オーバーローンのマイホームを売却したい場合は、債権者から同意を得たうえで残債のある家を売却する任意売却も選択肢の1つになるでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産を購入するなら必見!レンジフードの種類や選ぶ際の注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
マイホームをペアローンで購入した後にそのまま離婚するリスク
上記のような対処法を考えずに離婚した場合、考えられるリスクとしてまず挙げられるのはマイホームが売却できなくなることです。
また、共有名義のまま放置された不動産は、相続トラブルの原因となるケースも少なくありません。
離婚した夫婦がそれぞれ返済を続ける場合は、どちらか片方が返済を滞納してしまうのも大きなリスクです。
ローンの返済が滞った場合、マイホームは差し押さえられ、競売にかけられてしまいます。
▼この記事も読まれています
不動産の購入時に必要とされる登記事項証明書について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
ペアローンで購入したマイホームは売却の際に夫婦双方の同意が必要になるので、離婚する売却が困難になるケースが少なくありません。
こういったトラブルを避けるためには、ローンの一本化や借り換えによってローンを1つにまとめる方法が有効です。
ペアローンによって共有名義になっている不動産は相続トラブルの原因となることも多いので、オーバーローンの場合は任意売却を選ぶことも必要です。
株式会社横濱長者町不動産は横浜市中区・南区の不動産賃貸・売買を扱う不動産会社です。
地域に密着してお客様の暮らしをサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
株式会社横濱長者町不動産 スタッフブログ編集部
横浜市中区・南区周辺の賃貸や売買物件など不動産に関することは、株式会社横濱長者町不動産にぜひおまかせください!不動産に関する様々なご要望にお応えするため、当サイトのブログでも不動産情報を中心に記事をご提供します。