045-251-6681

営業時間:
平日:10:00~18:00、土・日・祝日:10:00~17:15
定休日:
水曜日、第2・3火曜日

株式会社横濱長者町不動産 > 株式会社横濱長者町不動産のスタッフブログ記事一覧 > セカンドハウスローンとは?住宅ローンとの違いや審査基準を解説

セカンドハウスローンとは?住宅ローンとの違いや審査基準を解説

≪ 前へ|賃貸で別荘を借りるメリット・契約期間・ポイントについてご紹介!   記事一覧   木造住宅のリフォーム・リノベーションは可能?注意点もあわせて解説!|次へ ≫

セカンドハウスローンとは?住宅ローンとの違いや審査基準を解説

セカンドハウスローンとは?住宅ローンとの違いや審査基準を解説

別荘や第2の家として、持ち家のほかにセカンドハウスを検討されている方が増えています。
セカンドハウスを購入する際、セカンドハウスローンを利用することが一般的ですが、通常の住宅ローンとは異なるため注意が必要です。
そこで今回は、セカンドハウスローンの内容や住宅ローンとの違い、審査基準を解説していきます。

株式会社横濱長者町不動産へのお問い合わせはこちら


セカンドハウスローンとは?購入時に使えるローンの種類について

契約者が普段住んでいないセカンドハウスには、一般的な住宅ローンを利用できません。
一般的な住宅ローンには、資金使途に契約者自身が住むための住宅購入費用であることと明記されているからです。
そこで、セカンドハウスの購入時に利用できるのがセカンドハウスローンになります。
セカンドハウスローンとは、普段住んでいる住居以外の別荘・別宅を建築・改築・購入する際に利用できるローンです。
セカンドハウスに利用できるローンは大きく分けて、セカンドハウス専用のローンとフラット35の2種類があります。
セカンドハウス専用のローンは、融資上限が大きく高額な費用を借り入れできる金融機関が多い、独自の団信や保障を利用できるなどのメリットがあります。
一方でフラット35は、個人事業主でも利用しやすいこと、全期間固定金利でセカンドハウスを購入できること、一般のフラット35と金利・物件基準・融資額の条件面を同じまま利用できることなどが魅力です。
このようにセカンドハウスローンとフラット35は、魅力や商品性が大きく異なります。

▼この記事も読まれています
長く暮らせる一戸建てを購入するために確認すべきことは?

セカンドハウスローンと一般的な住宅ローンの違いとは

セカンドハウスローンは一般的な住宅ローンにくらべ、審査基準が厳しいことがあります。
これは、金融機関側は貸し倒れのリスクを考慮しなければならないためです。
そのため、審査では収入や職業要件など経済力が安定しているかが重視されるでしょう。
また、一般的な住宅ローンより金利が高く2%後半から3%近くになることもあります。
住宅ローンの金利が1%を切ることもあるので、その際は約3倍の利息がかかることになるでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産を購入するなら必見!レンジフードの種類や選ぶ際の注意点を解説!

セカンドハウスローンの審査基準とは

セカンドハウスローンでは、契約者の返済能力を図る基準として、年収500万円以上という基準が設定されています。
通常の住宅ローンと並行して組むケースがあるため、このような基準に定められています。
また、健康状態が良好であるかも必須条件です。
さらに雇用状況も重要で、正社員として勤務している方は安定した収入が見込まれるため審査にとおる可能性が高いです。
くわえて経営状態が安定している会社に勤めていると、今後も滞りなく返済できると判断され、審査にとおりやすいでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産の購入時に必要とされる登記事項証明書について解説

まとめ

セカンドハウスローンは高額な費用を借り入れできますが、一般的な住宅ローンよりも金利が高いです。
また審査基準は厳しく、年収は500万円以上で健康状態が良好であるなど、金融機関に安定した収入があることを示す必要があります。
ご自身の職業要件や経済状況を考慮し、セカンドハウスローンを利用するか検討しましょう。
(株)横濱長者町不動産は横浜市中区・南区の不動産賃貸・売買を扱う不動産会社です。
地域に密着してお客様の暮らしをサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

株式会社横濱長者町不動産へのお問い合わせはこちら


株式会社横濱長者町不動産の写真

株式会社横濱長者町不動産 スタッフブログ編集部

横浜市中区・南区周辺の賃貸や売買物件など不動産に関することは、株式会社横濱長者町不動産にぜひおまかせください!不動産に関する様々なご要望にお応えするため、当サイトのブログでも不動産情報を中心に記事をご提供します。


≪ 前へ|賃貸で別荘を借りるメリット・契約期間・ポイントについてご紹介!   記事一覧   木造住宅のリフォーム・リノベーションは可能?注意点もあわせて解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2024-11-01
    ご売却不動産    大募集中!    1ルームタイプ・ファミリータイプ・1棟マンション・アパート・戸建・土地・駐車場等ぜひ当社にお声掛けください☆          ☆空き部屋でも賃貸中のお部屋でもお気軽にお声掛け下さい☆
    2024-11-01

    大家様(貸主様)  大募集中!    1ルームタイプ・ファミリータイプ・1棟マンション・アパート・駐車場等ぜひ当社にお声掛けください

    2021-08-31

    【引っ越し業者のお見積もりはこちら】アットホーム引越し見積もり

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 借りたい
  • 貸したい
  • 買いたい
  • 売りたい
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社横濱長者町不動産
    • 〒231-0057
    • 神奈川県横浜市中区曙町3丁目32番地
    • TEL/045-251-6681
    • FAX/045-252-0645
    • 神奈川県知事 (2) 第30035号
  • スマホサイト
  • お客様に選ばれる5つの理由
  • 更新物件情報

    2025-01-14
    ディアレイシャス横浜吉野町の情報を更新しました。
    2025-01-14
    プレール・ドゥーク横濱紅葉坂の情報を更新しました。
    2025-01-14
    GENOVIA横浜関内skygardenの情報を更新しました。
    2025-01-14
    SYNEX 横濱阪東橋Ⅱの情報を更新しました。
    2025-01-13
    クレヴィスタ横浜関内の情報を更新しました。
    2025-01-13
    コンシェリアR 横濱桜木町の情報を更新しました。
    2025-01-13
    リヴシティ関内の情報を更新しました。
    2025-01-13
    リヴシティ横濱末吉町の情報を更新しました。
    2025-01-13
    フェニックス横浜関内の情報を更新しました。
    2025-01-13
    エステムプラザ横浜元町山手の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


コスモハイツ上原

コスモハイツ上原の画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市南区日枝町3丁目93
交通
吉野町駅
徒歩3分

末吉町3マンション

末吉町3マンションの画像

賃料
6.2万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市中区末吉町3丁目64
交通
黄金町駅
徒歩3分

ディアレイシャス横浜吉野町

ディアレイシャス横浜吉野町の画像

賃料
9.4万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市南区新川町5丁目29-1
交通
吉野町駅
徒歩3分

プレール・ドゥーク横濱紅葉坂

プレール・ドゥーク横濱紅葉坂の画像

賃料
8.4万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市西区戸部町1丁目9-3
交通
桜木町駅
徒歩8分

トップへ戻る