親との二世帯住宅に住んでいて、親が亡くなるなどにより空き家となった部分を貸出し、建物全体を賃貸併用住宅として活用するケースが見受けられます。
ところで、賃貸併用住宅を売るのは難しいといわれているのをご存じでしょうか。
この記事では、賃貸併用住宅とは何かのほか売却しにくい理由や売るためのコツを解説するので、売却を考えている方はお役立てください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
賃貸併用住宅とは
賃貸併用住宅とは、1つの建物に所有者の自宅と賃貸用の住宅が共存している建物です。
自宅の部分は一戸建て住宅と同様のグレードで居住空間や基本性能を確保し、賃貸住宅の部分により家賃収入を得るのが1つの特徴です。
たとえば、1階を自宅にして2階を賃貸住宅にするパターンが考えられます。
なお、金融機関の住宅ローンでは、建物に係る総面積の50%以上を自宅面積が占めている点を貸出要件と定めているケースが一般的です。
このため、定義が定められているわけではありませんが、賃貸併用住宅では所有者の自宅面積が総面積の50%以上を占める傾向があります。
▼この記事も読まれています
高度地区の不動産を売却するには?注意点やコツをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
賃貸併用住宅が売却しにくい理由
賃貸併用住宅は、購入者が建物全体を自身の家族用として使用する場合、リフォームが必要となってしまいます。
リフォームをしないまま売却する際には、投資を目的としている購入希望者がターゲットの中心になりますが、需要は少ないのが実態です。
投資目的の場合、賃貸併用住宅として活用するほか、2戸とも賃貸住宅とするのも可能ですが、どちらも利回りは低く投資効率の悪さは否めません。
そのほか、賃貸併用住宅の経営では入居の状況によっては空室リスクが発生する点がデメリットとしてあげられます。
これらの理由により売却しにくいため、何らかの対策を講じる必要があるでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産を売却した際に税務署から届く「お尋ね」とは?対処法もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
賃貸併用住宅を売却するコツ
投資目的での購入希望者にとっては、収益性が判断の大きなポイントになるでしょう。
このため、競合物件との差別化を図るうえで、所在地から近距離にある競合物件の売却条件を調べてください。
競合物件よりも好条件を提供すると、購入希望者に魅力を感じてもらえる可能性が高まるでしょう。
また、自宅としての活用を考えている方をターゲットにするのであれば、リフォームしてから売却することも1つの手法です。
使い勝手が良いようにリフォームしておくと、買い手にとっては手間が必要なくなり魅力アップにつながるかもしれません。
▼この記事も読まれています
土地の売却に必要な境界線とは?調べ方や測量にかかる費用を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
自宅と賃貸用の住宅が共存している賃貸併用住宅を売却する場合には、投資を目的としている購入希望者がターゲットの中心になります。
一方で、賃貸併用住宅は投資効率が悪いなど難点が多いので、競合物件との差別化を図るなど工夫をしてみると良いでしょう。
(株)横濱長者町不動産は横浜市中区・南区の不動産賃貸・売買を扱う不動産会社です。
地域に密着してお客様の暮らしをサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
横浜市(中区・南区)の売買戸建て一覧へ進む
株式会社横濱長者町不動産 スタッフブログ編集部
横浜市中区・南区周辺の賃貸や売買物件など不動産に関することは、株式会社横濱長者町不動産にぜひおまかせください!不動産に関する様々なご要望にお応えするため、当サイトのブログでも不動産情報を中心に記事をご提供します。