中古マンションを売却するとき、物件にいくらの価値がつくのかは重要なポイントです。
物件の資産価値はそれぞれですが、築年数がその価値に大きく関係してくる点は同じです。
中古マンションの場合、築年数による資産価値の変化ははっきりしています。
資産価値は築年数でどれくらい落ちてしまうのか、売り時はいつなのかが気になりますよね。
築年数によって変動する下落率や売り時、売りやすい築年数についても見ていきましょう。
中古マンション 築年数による資産価値の下落率
マンションは新築で買っても、すぐに資産価値が下がると言われています。
買ってすぐの下落率は1~3割ほどで、そこからさらに下がっていきます。
そして築年数が15年を超えたあたりで下落率は最大となり、20年を過ぎるとあまり資産価値が変わらない傾向にあります。
一戸建ては古くなっても土地の資産価値が付いてきます。
ここがマンションとの大きな違いです。
築年数によって変わるマンションの資産価値 売り時はいつ?
中古マンションの売り時はいつなのでしょうか。
まず、新古マンションとして扱われる築3年以内は人気があります。
また、築10年以内のマンションは築浅マンションと言われ、まだ売りやすい範囲です。
築15年を超えると一気に価格が下がる可能性があるため、損をする可能性がでてきます。
築20年になると、リフォームをして住むまたは賃貸に出すなど投資の理由で買う人も多くなりますが、当然価格も安くなってしまいます。
これらの点を考えると、売り時としては、築年数が15年以内であることを一つの目安にすると良いですね。
また、マンションの築年数以外にも、不動産の全体価値が変化していないかを調べてみましょう。
住宅ローンが低金利のときも狙い目です。
築年数に加え、ほかの状況もしっかり考慮することで、売り時を見極めることができます。
まとめ
中古マンションは、一戸建ての住宅とは違い、売り時を見極めなければ希望とする売却が難しくなってしまうこともあるとわかりました。
買った直後から徐々に資産価値が下がっていき、30年以上になると希望の価格で売りにくくなってしまうこともあるので、なるべく早く売却をするまたは賃貸に出して投資することがポイントになります。
物件の状態だけでなく、市場価格や住宅ローンの状況などを考慮して、正しい売り時を見極めることが必要です。
株式会社横濱長者町不動産では、お客様にとって最適な不動産売却プランまたはその他の方法等をご提案させて頂きます。
ご所有されている不動産を売却したい・現在売りに出しているがなかなか売れない方は、ぜひ当社へお問い合わせください。