最近の賃貸物件はフローリングがほとんどですが、やはり畳のある和室もよいものですよね。
しかし、畳で気になるのはフローリングよりもお手入れや交換の必要があること。
今回は、賃貸物件で畳の交換をするケースを想定して、その費用負担は誰がするのか、費用相場はどのくらいなのか、などについて解説します。
賃貸物件の畳交換の費用を負担するのは大家?入居者?
賃貸物件の畳を交換する、その費用負担は誰がするのかというと、これはタイミングや理由によって異なります。
まず「入居時の時点で畳がボロボロ」という場合は、大家さんに畳の交換を依頼して、大家さん負担で交換してもらえる可能性が高いでしょう。
しかし、賃貸契約書に「畳の交換費用は入居者が負担する」という趣旨の記載があれば入居者負担になりますし、そういう記載がなかったとしても、飲みこぼしや食べこぼしなどで畳が汚れた、たばこの灰が落ちて畳がこげた、など、入居者が畳を汚損・破損してしまった場合の交換費用は、入居者が負担する必要があります。
また、入居者が畳交換費用を負担するからといって、無断で交換することは絶対にやめましょう。
必ず事前に大家さんの許可を取ってから交換するのが鉄則ですよ。
許可なく交換した場合、退去時に原状回復を求められるなどトラブルに発展する恐れもありますので気をつけましょう。
賃貸物件の畳を交換するための費用の相場はどのくらい?
賃貸物件の畳を入居者が費用負担して交換する必要が出てきた場合、その費用相場はおおむね以下のとおりとなります。
表返し(畳表を裏返して、傷んでいない裏側を表にする)
1畳あたり4,000~5,000円
表替え(畳の「ゴザ」部分を新品に入れ替える)
1畳あたり4,500~15,000円
畳替え(畳そのものを完全に新品に交換する)
1畳あたり12,000円~20,000円
この中でもっともよく利用されるのは表替えです。
畳の芯材である木枠はそのまま使い、ゴザだけを入れ替えることでリーズナブルに新品同様に仕上げることができるという点が人気ですよ。
畳替えは高価ですし、表返しはゴザ部分がボロボロになっていると使えない手です。
あと、相場についての考え方ですが、畳の品質はピンキリですので、品質にこだわれば、ここであげた相場よりもさらに高い費用がかかる可能性もあります。
ただし、賃貸物件の畳は基本的に安価なものが使われることが多いので、この相場を大きく超えるような高価な畳に交換する必要はないでしょう。
まとめ
今回は、賃貸物件の畳の交換について解説しました。
畳交換費用は大家さんが負担してくれるケースもありますが、入居者負担となるケースも多いです。
その場合は大家さんに許可を取ったうえで、ここにあげた費用相場を参考に、表替えを前提とした交換を検討するとよいでしょう。
私たち株式会社横濱長者町不動産では、横浜市中区・南区で不動産を取り扱っております。